スマホ 生活

iPhoneからGoogle ドキュメントをコンビニで印刷する方法

Google ドキュメントはオンラインでドキュメントの作成・編集が行えるソフトウェアです。PCからのみではなく、スマートフォンからでも作成が可能ですので、大変便利です。

iPhone(スマホ)からグーグルドキュメントを利用している場合でも、またプリンターがなくてもコンビニにて印刷することができます。

ここではその手順をまとめていきます。

step1. 印刷アプリをダウンロードする

ファミリーマートやローソンでは「PirntSmash」(プリントスマッシュ)というアプリで印刷できます。

セブンイレブンでは「netprint」というアプリを使用します。

ミニストップやイオンで利用するなら、「RICOH おきがるプリント&スキャン」というアプリで印刷を行います。

どこのコンビニで印刷するかを決めましたら、必要なアプリをダウンロードし、利用可能な状態にしてください。

step2. 印刷アプリにファイルを共有する

Google ドキュメントで印刷したいファイルの「印刷」画面を開いてください。

iPhoneからGoogle ドキュメントをコンビニで印刷する

印刷したい用紙のサイズなどを設定後、共有ボタンをタップします。

iPhoneからGoogle ドキュメントをコンビニで印刷する

そこより、「PrintSmash」や「netprint」を選択してください。「追加する」をタップしますと、自動でアプリに飛びます。

また、この操作のみで自動でファイルがPDFになり送信されますので、大変簡単です。

iPhoneからGoogle ドキュメントをコンビニで印刷する

step3. コンビニで印刷する

ここまでの操作にて、コンビニで印刷可能な状態となりました。あとはコンビニへ行って、印刷アプリの案内に従い、プリンターから印刷しましょう 。

iPhoneからGoogle ドキュメントをコンビニで印刷する まとめ

iPhoneでGoogle ドキュメントを操作するのは、一見相性悪そうではありますが、そんなことはありません。

iPhone純アプリの「メモ」よりもGoogle ドキュメントのほうが操作しやすく、利便性も高いといえます。

これかからもGoogle ドキュメントを愛用していきます。

-スマホ, 生活
-, ,