家電 生活

タワー型扇風機を分解・清掃した丨タワー型のデメリットを公開

タワー型扇風機を分解・清掃しました。

それから見えた、タワー型扇風機のデメリットをお伝えします。

管理人のような失敗をしないように、おすすめの扇風機もご紹介しています。

タワー型扇風機の分解と清掃の様子

使用歴5年、はじめての分解・清掃です。

まずは土台を外します。

そして背面カバーの外ネジを外し、カバーを取ります。

内部が露わになりましたら、ファンを外します。

これでもかっ!というほどに埃がびっしりです。

タワー型扇風機を分解・清掃した丨タワー型のデメリットを公開
タワー型扇風機を分解・清掃した丨タワー型のデメリットを公開

拭きあげようとしたのですが、汚すぎてお掃除シート消費のきりがないので、水洗いをすることにしました。

水洗いした様子がこちら。

タワー型扇風機を分解・清掃した丨タワー型のデメリットを公開

汚い画像でごめんなさい。

基盤は外すのが面倒でしたので、基盤がついている箇所は綿棒とお掃除シートで拭きあげました。

これまで、こんなに汚れたファンの風を浴びていたのですね。

細かいとこはブラシを使い、埃を落としました。

ファン隙間は狭くまた奥行もありますので、ブラシがなかなか届かずに苦戦しました。ファンの清掃で一時間かかり、最もきつかった作業となりました。

高圧洗浄機があれば、少しは楽だと思います。

洗いましたら乾燥させますが、ファンの奥がなかなか乾きませんので、一日半置いていました。

乾燥が完了したら組み立て、清掃完了です。

タワー型扇風機の構造は難しくないので、分解は簡単でした。

しかし清掃工程がとにかく面倒で、もう二度と掃除したくないというのが感想です。

タワー型扇風機の清掃を減らす工夫

タワー型扇風機の清掃頻度を落とすため、埃がファンに入り込まないように吸気口にフィルターを貼りました。

100均にもあります、エアコン用のフィルターです。
両面テープで貼り付けました。

タワー型扇風機を分解・清掃した丨タワー型のデメリットを公開

しかしながらフィルターを貼るデメリットとして、風が弱くなる、見た目が悪くなるということがあります。

タワー型扇風機はデメリットが多い

タワー型扇風機を分解・清掃した丨タワー型のデメリットを公開

手入れのし難さが、タワー型扇風機の最大のデメリットです。

スタイリッシュな見た目と、コンパクトさに惹かれて選んだタワー型扇風機でしたが、メンテナンスのことをきちんと考えるべきでした。

ファンを簡単に取り外せて洗えるタワー型扇風機

管理人が所有しているタワー型扇風機では、清掃するには自己責任での分解が必要となります。

しかしタワー型扇風機でも、ドライバー不要でファンを取り外せて、手入れできる製品もありましたので、ご紹介します。

ツインバード タワーファン EF-D913W

タワー型扇風機を分解・清掃した丨タワー型のデメリットを公開

◆カバーを外して中のファンを簡単に洗える。
◆カバーが開いた際の自動ストップ機能付き。
◆温度センサー自動運転搭載で快適&節電をサポート。
◆電源コードがベース部にすっきりしまえる。
◆背面収納式リモコンでなくしにくい。
◆首振り機能。風量3段切替。オフタイマー機能付。

お手入れタワーファン FTR-1001(廃盤)

こちらは廃盤のため、中古品を探す必要があります。

◆風量3段階調節
◆左右自動首ふり
◆上下風向調節(風向ルーバー)、
◆切タイマー(1・2・4・8H)、
◆リズム・おやすみ風
◆LED減光モード・LED消灯モード
◆切り忘れ防止機能
◆リモコンあり

ただし、これらはACモーターですので、やや音が大きいことがデメリットです。

リビング扇風機は手入れしやすく、お手頃価格でおすすめ

タワー型扇風機を分解・清掃した丨タワー型のデメリットを公開

結局は、リビング扇風機が最強であると管理人は思います。

ドライバー不要で分解、羽根は洗いやすい、すぐに乾くor拭きあげが簡単。

手入れのしやすさはタワー型扇風機の比ではありません。

さらに、DCモータータイプを選べば、細かな風量・静音性・節電性も得られます。

清潔さを保ちたい方は、リビング扇風機を選びましょう。

アイリスオーヤマ LFD-306L

おすすめリビング扇風機・DCモーター

お値段一万円以下で、必要な機能が備わっているDCモーター扇風機。

直径30cmの7枚羽根が空気を細かく切り分け、なめらかで心地良い風を作り出します。

「微風」モード搭載で長時間使用しても疲れにくく、カラダを冷やしすぎません。

風量調節は3段階(弱・中・強)と最低限ではありますが、日常生活で支障のないでしょう。

価格の安いDCモーター扇風機をお求めの方におすすめです。

山善 YHX-GGD30

おすすめリビング扇風機・DCモーター

山善の扇風機は、お手頃価格で必要な機能はしっかり搭載したコスパの良いDCモーター扇風機です。

この扇風機の特徴は、「入」と「切」の両方タイマー設定できるところ。「入」タイマーがあることで、室温が上昇し始める前に扇風機のスイッチをいれることができます。

長い夜には「切・入ダブルタイマー」で快適な眠りと目覚めが叶います。

また離れた場所からでも設定が分かりやすいツリー型のLED表示付き。

扇風機をつけたまま就寝したい人や、タイマーで室温管理がしたい人におすすめのモデルです。

パナソニック リビング扇 F-CU339

おすすめリビング扇風機・DCモーター

パナソニックの技術を詰め込んだナノイー搭載の高機能モデル。微粒子イオンで衣類のニオイケアもしてくれます。水に包まれた微粒子イオンが繊維の奥まで入り込み、脱臭効果を発揮します。部屋干しの際に消臭剤を使わなくても気になるニオイが除去できます。

自然で心地よい上質な風を実現した扇風機。パナソニック独自の「1/fゆらぎ」も搭載しています。

風を部屋中に拡げて室温のムラを抑える「立体首振り」や、温度センサーで室温を感知して5段階風量を自動切り換る機能もあります。

風量、音、明るさを調整する「おやすみモード」、就寝時・起床時を快適に。「切・入タイマー」も備わっており、至れり尽くせりなDCモーター扇風機です。

デザインもスタイリッシュで部屋の景観を大切にする方におすすめです。

moku. DC3連マルチファン MLF3301

おすすめリビング扇風機・DCモーター

デザイン、風量、桁違い、新しい送風機「3連マルチファン」

3連のファンがついている変わった扇風機。ファンごとに、風向き・風量が自由自在です。

DCモーターでファンごとに7段階の風量設定が可能で、また上下ムラなく風を届けるので部屋干しでも活躍することでしょう。

お部屋の喚起にも便利。本体操作部の明かりを消せるナイトモードを搭載しているのもポイント。

道具を使わずに分解ができるのでお手入れも簡単です。

まとめ

たかが扇風機と言わず、お手入れも視野に入れて扇風機選びをしましょう。

管理人のような失敗をしないようにご注意ください。

分解シリーズ関連記事


洗濯機の分解、清掃の様子はこちら

洗濯機の分解清掃を定期的して清潔感!分解した結果を公開

2022/8/30    , , ,

管理人は月一に、セルフで縦型洗濯機を分解して清掃しています。 この記事では、普段行っている分解の様子や、清掃方法をご紹介します。 5年使った洗濯機を初めて分解したときの画像も掲載しますので、やや閲覧注 ...

ホームべカリーの分解修理はこちら

ホームベーカリーを修理した
シロカのホームべカリーを分解・修理した|ベルト交換

2022/8/9    , ,

ホームべカリーの羽根が回らなくなくなりましたので、セルフ分解して修理しました。 その記録です。 シロカホームベーカリーを分解 分解、修理したのはsiroca(シロカ)のホームべカリーSHB-212です ...

ロボット掃除機分解の様子はこちら

エコーバックス分解した
ディーボット分解してみた丨DEEBOT OZMO SLIM 10がゴミを吸わない

2022/7/18    , , ,

現在では廃盤になっています「DEEBOT OZMO SLIM 10」。エコーバックスの水拭き機能付き掃除ロボットです。こちらが突然異音を発し出した上、ゴミを吸い取らなくなりましたので、分解してみること ...

-家電, 生活
-, , ,