今回ご紹介する銀魂エピソードは、「マダオがクイズ番組に出る話」
このエピソードに出てくるネタの元ネタ解説します。
今回は歴史の解説が多いです。銀魂好きには歴史お好きな方多いと思いますので、一緒にお勉強しましょう!
また関連する他の銀魂エピソードも紹介しています。
- 第371訓 「マダオドッグミリオネア」
アニメは銀魂’(シーズン5)
- 第248話「マダオドッグマダオネア」
マダオネアを観る 1か月の無料期間あり!
あらすじ
まるでダメな男、通称マダオこと長谷川泰三。ひょんなことからクイズ番組に出場することになった彼は賞金の一千万円をかけてクイズに挑戦する。果たして彼は、プレッシャーに耐えマダオネアの栄冠を掴めるのか!? そして、マダオな彼を奮い立たせる原動力とは一体…?
引用|アマゾンプライム
ここからはネタバレありでの解説となります。
銀魂、アニメの冒頭から仕掛けてくる!
アニメのオープニング時には、原作にないアニメオリジナルの描写があります。作中に出てくる寺子屋の少年たちが草野球をし、元ネタとしている「クイズ$ミリオネア」(後述します)とそっくりなBGMが流れたりと、気合の入った導入です。
クイズ番組『マダオネア』
人生のどん底に身を落としたまるでダメな男達、略して「マダオ」を救済するというのが、今回舞台になる『マダオネア』のコンセプトです。
この元ネタになったのは『クイズ$ミリオネア』というバラエティ番組です。
『クイズ$ミリオネア』は、フジテレビ系列において2000年4月20日から2007年3月29日までの7年間、レギュラー放送されていたクイズバラエティ番組。
番組の冒頭では、司会のみのもんたさんが、「あなたの人生を変えるかもしれない『クイズ$ミリオネア』」という決め台詞を言っています。
番組終了の理由は、視聴率の低迷が一番の理由と言われています。司会のみのもんたさんとの問題に回答するピックアップ回答者は、当初は予選を勝ち抜きスタジオでの早押しクイズを勝ち抜いた一般人でした。途中から、回答者に芸能人を起用するなど、コテ入れしています。
今回の銀魂エピソード『マダオネア』では「マダオ限定」、つまり一般人の起用です。
そして出演には「招待券」が必要となるようです。どのような経緯で招待券を得ることができるのかは不明です。
マダオネア司会者の名前
漫画では『のみもんた』、アニメでは『のみさん』と紹介されています。これはタレント『みのもんた』さんを意識しています。
みのもんたさんの健康的な肌色も、アニメののみさんでは再現されています。
ちなみにみのもんたさんは自身の肌色の理由を「日光浴でこうなった」と語っているとのこと。
「のみもんた」は銀魂他エピソードでも出演しており、『のみもんたのおもっくそ生電話』で、電脳天使ブルー霊子の相談に乗っています。
漫画39巻「青と赤のエクスタシー」参照。アニメでは224話です。
また、のみもんたの姿はありませんが、漫画13巻 第104訓「どこの母ちゃんも大体同じ」にて、八郎(狂四郎)の母ちゃんが「朝ご飯は一日のエネルギーの源になるんだよ!のみもんたもTVで言ってたんだから!」と、のみもんたの話を出しています。
発言すれば奥様方に脳死で信じさせるのみさん、凄いです。
マダオネア、出題クイズ
マダオネアにてマダオに出題されたクイズをご紹介しながら、その解説をしていきます。
ここからは真面目にお勉強だよ
マダオネア 出題クイズ1問目
問題
享保の改革を行った八代将軍吉宗は、その政策から何将軍と呼ばれていた?
A.暴れん坊将軍
B.冬将軍
C.米将軍
D.銭将軍
(原作はABC..で出題しているが、アニメではイロハ..となっている)
正解は、「C.米将軍」です。徳川吉宗は享保の改革で、米価の変動を防ぎ、その調整に意を注いだことからそう呼ばれています。
A.暴れん坊将軍...テレビ朝日系で放送された時代劇です。松平健さんが主演をしています。第8代将軍・徳川吉宗が、町火消“め組”に居候する貧乏旗本の三男坊・徳田新之助に姿を変え、市井(しせい)へ出て江戸町民と交流しながら、世にはびこる悪を斬る勧善懲悪ストーリーです。今回の問題の引っ掛けですね。「暴れん坊将軍」はあくまでフィクションですので、今回の回答からは除外されます。
B.冬将軍...軍隊が厳冬で活動する際、寒波と降雪は下手な敵軍以上に甚大な被害をもたらす事を指す比喩です。語源はナポレオンがロシアに遠征したところからきています。ナポレオンはロシア軍に勝ちモスクワを占領することに成功したのですが、冬の寒さでナポレオン軍に多くの犠牲がでました。「ロシアには負けなかったが、冬の寒さに負けた」として、ロシアの冬を「冬将軍」と呼ぶようになりました。
例文)北海道に今年もまた冬将軍が来るらしい。
D.銭将軍...わかりません。ご存じの方おられましたら、コメントいただけますと幸いです。
マダオ回想の黒板について
寺子屋にて、先生が享保の改革を説明している際の黒板に「足高の制」「上米の制」「定免の制」と書いてあるのが確認できます。
簡単ではありますが、それぞれ解説していきます。
「足高の制」...役職に応じて不足する禄高(=給料)をプラスして支給する制度です。能力や素質はあるが家柄が低いために要職に就けないといった旧来の不都合を解消し、良質の人材を登用することをその目的としています。大岡忠相や田中丘隅は足高の制で抜擢され活躍した代表人物です。
「上米の制」...幕府の財政をおぎなうため、大名から石高1万石につき、100石を納めさせた制度です。その代わりに、参勤交代時の江戸在府期間をそれまでの1年から半年に軽減しました。(領国に1年、江戸に1年滞在するという決まりが、領国に1年半、江戸にいるのは半年で良いっていうことになった。)ちなみに、上米の制によって幕府の年貢収入は1割ほど増えました。
「定免の制」(定免法)...これまでは収穫量によって左右される「検見法」で徴収していた年貢高を見直し、豊作・凶作に関わらず税率を一定にする「定免法」に切り替え、幕府の税収を安定させました。
吉宗が享保の改革を施行した背景として、当時の江戸幕府は、深刻な財政難に陥っていました。江戸幕府の税金は原則として米の現物納付です。
武士は納められた米をお金に換えて生活していました。しかし米の価値は、収穫量によって左右されます。当時、生産性を高める農具の発達、農業知識の蓄積、新田開発などにより、米の大量収穫が可能になっていました。
つまり米の価値は下り、幕府の収入が減少していったのです。逆に、武士以外の人々の収入は増えていきました。
基本的には米以外の課税をしていなかったため、農業技術が進歩して米以外のもの収穫が増えれば、その分生活は豊かになっていきます。その問題解決のため、享保の改革が必要だったのです。
テストに出るよ!たぶん、きっと…
参考書籍
マダオネア 出題クイズ2問目
問題
関ヶ原の戦いで西軍を裏切り、東軍の勝利の起因となった武将は誰?
A.徳永英明
B.小早川秀秋
C.滝沢秀明
D.空知英秋
(原作はABC..で出題しているが、アニメではイロハ..となっている)
正解は、「B.小早川秀秋」
「小早川秀秋」(こばやかわひであき)は、父が「木下家定」(秀吉の妻である、ねねの兄)であり、血縁上は「豊臣秀吉」の甥にあたります。
1600年、関ヶ原の戦いでは当初、石田三成の要請を受けて西軍として伏見城の戦いに参加します。しかし途中より小早川、徳川家康に応じて石田三成を裏切り、西軍の大谷吉継の陣へ攻撃を開始するのです。これによりこれにより西軍は敗走し、石田三成は逃亡します。
小早川秀秋は、関ヶ原の戦いからわずか2年後の1602年に早世しています(享年21)。関ヶ原の合戦にて大谷吉継が自害する際、小早川秀秋の陣に向かって「人面獣心なり。三年の間に祟りをなさん」と言って切腹しており、この祟りによって狂乱して死亡に至ったという説もあり、呪いにより早死にしたのではという噂が立っています。
小早川秀秋は裏切り者というイメージがつよいですが、その生涯は運命に翻弄されたものとなったと捉えることもできます。こちら書籍がおすすめです。歴史好きな方はご一読ください。
参考書籍
A.徳永英明...日本のシンガーソングライター。HIDEAKI TOKUNAGA Official Site
余談ですが、徳永英明さんの代表曲のひとつ「壊れかけのRadio」のミュージックビデオに、謎の顔が浮かび上がっており幽霊では⁉と言われています。
4分30秒頃から以降1分間ほど右上に女性の横顔がはっきり映っています。
これが絵やエキストラであって幽霊でなくても、なんか不気味です。興味ある方はご覧ください。
幽霊苦手な銀さんがこれをみたら、冷や汗ながしながら、自分に言い聞かせるように否定の言葉を並べそうですね。
銀魂 マヨネーズが足りないんだけどぉの回丨ドSコンビ結成の瞬間や元ネタ解説
今回ご紹介していく銀魂エピソードは、 「ベルトコンベアには気をつけろ」 このエピソードで公になる銀魂キャラクターの設定がたくさんあります。 それらのご紹介と、元ネタ解説、このエピソードの名言、またベル ...
C.滝沢秀明...ジャニーズタレントとして有名となった歌手・俳優・タレント。「タッキー」の愛称で知られています。現在は会社役員であり、ジャニーズ事務所副社長・ジャニーズアイランドの社長に就任しています。
D.空知英秋...我らの銀魂の生みの親。つまりは神様。
語れば1000万字になるのでこれだけで留めます..「チーズ蒸しパンが食べたい。」
マダオの回想の「プーちゃん」
捕まえたマダオ(プーちゃん)をみんなで育て、これからどう食べるかで学級会が開かれています。
この元ネタになっているのは「ブタがいた教室」という2008年公開の邦画です。
6年2組を担任することになった新米教師の星は、食べることを前提として卒業するまで子ブタを飼うことをクラスの生徒たちに提案し、卒業までの1年間26人の生徒が子ブタの面倒を交代でみることになります。
最初は戸惑っていた子どもたちですが、"Pちゃん"と名付けた子ブタをみんなは次第にかわいがるようになり家畜としてはなく、ペットとして愛情を持って接していました。
しかし卒業の時は迫り、星はPちゃんをどうするかみんなで話し合って決めてほしいと提案。クラスの意見は「食べる」「食べない」に二分され、学級会で決めることになります。
原作は黒田恭史の書籍『豚のPちゃんと32人の小学生 命の授業900日』
メッセージ性の高い良作品ですので、是非ご覧ください。
ブタがいた教室」は見放題対象
このマダオの回想での「小早川秀明かてめーーーー」という寺子屋の子のツッコミは、逸脱で面白かったです。というか、プーちゃんは食べても旨いのかな?
「プー」という名前は無職を意味する「プー太郎」と掛かっているんだね。
マダオネア 出題クイズ3問目
「今江戸で大人気のドッキリマンシール。次のキャラクターの中で髪型が7:3なのはどれ?」
イ:小太りさん
ロ:COOL体脂肪
ハ:からあげ天使
ニ:スーパーメガネ
正解は『イ:小太りさん』
「ドッキリマンシール」の元ネタになっているのは「ビックリマンシール」です。
ビックリマンは、ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」に付属しているシールのこと。1977年に発売された「どっきりシール」、およびそれに続く一連のお菓子およびそれにオマケとして封入されたトレーディングカードシリーズです。
ビックリマンチョコは現在、様々な作品とのコラボシールを販売しています。
銀魂とのコラボ求む
この問題では、問題の途中からと回答選択肢はアニメオリジナルの要素です。
アニメではドッキリマンシールの絵柄も書かれており、COOL体脂肪はハタ皇子風、からあげ天使は神楽風、スーパーメガネは新八風です。
ほかにも公衆電話に貼られていたドッキリマンシールには、「B’zバルムン」「魔亭ビチグソ丸」「ラーメンばばあ(お登勢風)」がありました。
ドッキリマンシーンは銀さんも集めており、「刀じゃ切れないものがある」内ではレアシールで依頼を受けています。そのエピソード詳細はこちら
銀魂 煉獄関篇|元ネタ解説や江戸時代の駕篭事情、幻のキャラから名セリフも紹介
今回ご紹介するエピソードは『煉獄関篇』 銀魂初期アニメであり、名作として名高いエピソードです。このエピソードで初登場したアレや、元ネタとなるソレを、あんなところまで解説しています。 漫画では第6巻 第 ...
マダオネア 出題クイズ4問目
次の星座の名を答えなさい。
イ:便座
ロ:(聞き取れませんでした)
ハ:サンバイザー
ニ:(描写なし)
正解『イ:便座』
銀魂で『便座』といえば、名作として名高い『六股篇』が思い出されます。
漫画では39巻、アニメでは239話と240話(シーズン5 銀魂’)です。
各自何度でもチェックチェック!
マダオネア 出題クイズ5問目
現在エイトイレブンで人気の弁当は、次のうちどれ?
(回答選択肢描写無し)
正解 「BかD」(コマが見きれていて判定できませんでした。)
エイトイレブンは、大手コンビニチェーンである「セブンイレブン」を元にしていると思われます。
ちなみにセブンイレブンの詐欺商品シリーズが度々話題にあがりますが、その中ではこちらの商品が一番好きです。
マダオネア 出題クイズ6問目
今子供たちに大人気のガチャポン...
(回答選択肢描写無し
正解A(アニメではイ、きん内マン)
見た目も名前も「キン肉マン」を元ネタにしています。
『キン肉マン』は、「ゆでたまご」さんによる日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1979年22号から1987年21号まで連載されていました。
銀魂アニメでの「きん内マン」人形は、ややぽっちゃり体型でしたね。
銀魂のキン肉マンパロといえば、長谷川バスターでしょう。
原作漫画は第18巻
- 第153訓『電車に乗るときは必ず両手を吊り革に』
- 第154訓『男達よマダオであれ』
- 第155訓『愛は勝つ』
アニメは第94話/95話
- 第94話『電車に乗るときは必ず両手を吊り革に』
- 第95話『男達よマダオであれ』
マダオの話はみな面白い!
マダオネア 出題クイズ 一千万円をかけた最終問題
江戸にて第一の発症例となった外来種のウイルスMADAO49に侵されながらも、異性での治療を終え無事帰還した少女の名前は?
A.中嶋とも子
B.桜島千春
C.加藤静絵
D.寺山今日子
正解B.『桜島千春』
ここの選択肢のお名前も、どなたか著名人かと思い調べてみたのですが、似たお名前はありましたが断定までには至りませんでしたので、控えさせていただきます。
マダオはこの問題で「ライフライン使っていいですか?テレフォンで」とのみさんに頼んでいます。元ネタとなっている「クイズ$ミリオネア」では、答えが分からない問題が出題された場合のお助け機能「ライフライン」が設定されています。ライフラインは3つあり、それぞれ1回ずつ使用可能です。
- 「50:50(フィフティ・フィフティ)」...4つの選択肢から不正解のもの2つが消され、2択問題にしてくれる。
- 「オーディエンス」...観覧席に回答を投票してもらい、その投票結果がみられる。
- 「テレフォン」...予めスタジオ外に協力者を待機させ、その協力者と30秒間の通話の中で回答を教えてもらうことができます。
マダオはライフラインの中からテレフォンを使い、回答となっている千春ちゃんへ連絡をとるという、感動的な演出をしました。
それまでは一度もライフラインを使わずに最終問題までたどり着く偉業を成し遂げるとは。
血反吐を吐きながら問題と向き合ったマダオの大勝利といえます。
マダオネア 本当の最終問題
長谷川泰三。この男はあと1問でマダオネア。なぜ勝ち進めた?
イ:グラサンだから
ロ:無職だから
ハ:デキレースだから
ニ:マダオだった
正解 『ニ:マダオだった』
借金2千万追加で、ファイナルアンサー!
まとめ
マダオの回はおもしろい。今エピソードも例に漏れずでした。マダオの人柄の良さと、不運さが絶妙なエピソードです。
アニメオリジナル要素では、テレビを通じてマダオを応援する万事屋や真選組のサービスシーンもありました。
マダオの有志を何度でも見返しましょう!